スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

血管がパールのネックレス

今年4度目の猛暑が去って、やっと涼しい。 暑さは大の苦手である。 暑い国で活動していたこともあるけれど、どうやって過ごしていたのか、今となっては「 若かったんだろう 」としか言えない。 この温暖化現象が今後ますますひどくなるという話。 さっさと移植手術を終えて 森へ帰りたい 。 さて、その後 相変わらず何の連絡もない 移植手術の件。 ドナーになれないかもしれない、と放射線技師に言われた件も、まだよくわからない。 血管撮影検査で見つかった、私の腎動脈異形成。 何? 私の腎臓に問題があるの????  とまた必死で調べまくって落ち込んだ。 その名のとおり、血管が一部変な形になっているのだ。 異形成の中では最も頻度が高いという、ビーズのネックレスような、狭窄と拡張が交互にある現象。 英語では string and beads  紐とビーズ 仏語だと collier de perles  パールのネックレス 実際に検査結果の写真を見ると、まさにパールのネックレスという表現が近い。 とはいえ、パールは2個か3個ぐらいの短い範囲である。 どうやら、この現象自体は特に珍しいものではないようで、無症状のケースが多いとのこと。関連疾患の検査で偶然見つかるケースが多いとも。 私の再検査では、この異形成による腎臓や周辺臓器へ何等かの影響がないかを診てもらったのだけど、担当した先生には、 「全然問題ない。移植担当の Dr O にすぐに結果送っておくねー」 と軽く言われて ちょっと拍子抜け した。 ただ、動脈が狭窄している部分があるということは、いずれ栓塞の可能性や高血圧症に発展するリスクがあるので、定期的なモニタリングが必要ということらしい。 ということで、私自身の検査としては、今のところ「何の異常もなし」という嬉しい結果なのだけど、ドナーになれるかどうかについては、まだ未知。 なぜかというと、腎臓移植に係る最も多い副作用が「移植腎の動脈狭窄」らしい。 移植後の副作用も何も、私の腎臓は動脈狭窄がもれなく付いてくる、ということ。 まだ症状は伴っていないけれど。 実際、関連情報を検索すると、腎動脈異形成が見つかった場合は、腎移植のドナーとして排除されていた様子。ちなみに、ドナー候補のうち、私のように検査で腎動脈異形成が見つかる割合は1~2%らしい。 ただ、最近では、ドナー不足の問題を少しでも解消